タップルのマッチングアプリを徹底解説
- 「タップルに登録したいけど、どんな男性・女性と出会えるの?」
- 「タップルはおすすめなの?本当に出会えるの?」
- 「タップルを使っている人の口コミ情報や体験談はどんな感じなの?」
タップルに登録しようとしている方は、このようなことで悩んでいませんか?
この記事では、『タップル』の良い所から悪い所まで徹底解説しています。
『タップル』の特徴
おすすめ度 | |
安全性 | |
会員数 | |
出会いやすさ | |
美男・美女の多さ | |
彼氏・彼女を探す | ◎ |
結婚を意識 | ◯ |
ガチ婚活 | × |
20代前半 | ◎ |
20代後半 | ◎ |
30代前半 | ◯ |
30代後半 | △ |
40代 | × |
50代 | × |
タップルの特徴
- 趣味が合う相手を探せる新感覚のマッチングアプリ
- おでかけ機能で24時間以内にデートができる相手を探せる
- 大手サイバーエージェントのグループ会社なので安心・安全!
趣味が合う相手を探せる新感覚のマッチングアプリ
タップルはグルメや映画、スポーツ観戦など、趣味や好きなことから恋の相手を探せる新感覚のマッチングアプリです。
タップルへの登録と相手探しは無料です。女性は全機能が無料で利用できます。
大学生や新社会人の会員が多く、20代の方におすすめです。AneCanやCLASSYなどの有名メディアにも紹介されており、若い世代の出会いの場となっています。
おでかけ機能で24時間以内にデートができる相手を探せる
タップルには、他のマッチングアプリにはない「おでかけ機能」が付いています。
「おでかけ機能」とは、24時間以内に遊びの相手が見つかるタップル独自の機能です。
- 週末、ご飯いきませんか?
- 友達とBBQするのですが、よければ一緒にどうですか?
- 休日にタイフェス行きませんか?
といったプランが表示されており、気軽にデート相手を探したり、募集することができます。
デートが成立すると、24時間以内に通知が届きますので具体的な日程についてメッセージを始められます。24時間以内にデートが成立しなかった場合、そのデートは無効となります。
大手サイバーエージェントのグループ会社なので安心・安全!
タップルは、Abema TVやAmebaで有名大手のサイバーエージェントグループ会社が運営しているので安心して始められます。
タップルは完全匿名で利用可能ですし、不適切な内容の投稿をはじめ、不正行為防止のため24時間365日監視を行っています。利用中のSNSに投稿されることもありませんので安心です。
『タップル』の登録から出会うまでの流れ
タップルの登録から出会うまでの流れ
- タップルを無料ダウンロードする
- ダウンロードした後にタップルの無料登録をする
- 気になる相手がいれば「いいかも!」を送る
step
1タップルを無料ダウンロードする
「Apple Store」もしくは「Google Play」でタップルを無料ダウンロードします。
step
2ダウンロードした後にタップルの無料登録をする
ダウンロードした後にタップルの無料登録をします。
step
3気になる相手がいれば「いいかも!」を送る
まずは気になる相手を探します。
気になる相手がいれば「いいねも!」を送ります。
「いいかも!」を送って、相手からも「いいかも!」が届けばマッチング成立となり、メッセージ交換ができるようになります。
『タップル』を使ってわかったメリット・デメリット
タップルのメリット
タップルのメリット
- ◎趣味や好きなことから相手を探せる
- ◎毎日7,000人が登録している人気のマッチングアプリ
- ◎おでかけ機能で気軽に週末デートの相手を探せる
- ◎20代の若い男女が多い
- ◎恋人を作るのに向いている
- ◎女性は完全無料
- ◎完全匿名で始められる
- ◎不正防止のため24時間の監視体制があるので安心
- ◎サイバーエージェントグループが運営しているので安心
タップルのデメリット
タップルのデメリット
- ×利用者層が若いため、30代後半の男女にはおすすめできない
- ×メッセージを送るために男性は料金がかかる
- ×プロフィール写真をプリクラにしている方が多い
- ×ガチ婚活としてのマッチングアプリには向いていない
タップルをおすすめできる方
こんな方におすすめ!
- マッチングアプリを初めての方
- SNSのような気軽な感覚で恋活を始めたい方
- 街コンや合コンに行く時間がない方
- 趣味友達のコミュニティ(コミニュティ)に参加して、同じ趣味の彼氏探し彼女探ししたい方
- カジュアルに趣味友探しや近場で友達作りから始めたい方
- 恋活アプリとして恋人探しに最適な人気アプリを探している方
- 彼氏募集中・彼女募集中の方
- 出合い系には抵抗あるけど安心安全な出逢いを探している方
- おみあいよりカジュアルにであいたい人
タップルをおすすめできない方
こんな方はおすすめできない!
- 30代後半以降の男女の方
- 婚活アプリとして結婚相手探しに最適なマッチングアプリを探している方
- すぐに結婚相手がほしい方
『タップル』の良い評判・悪い口コミまとめ
タップルの良い評判・口コミ
個人的には24時間以内にデートの相手を探せる「おでかけ機能」をよく使っています。20代の会員が多く、別に使っているマッチングアプリよりもたくさん相手とマッチングができています。
タップルを利用しているのは若い方が多く、20代の学生や新社会人の方にはおすすめです。
タップルの悪い評判・口コミ
タップルは他のマッチングアプリに比べて、プロフィール写真をプリクラにしている女性が多い印象です。また年齢層が20代と若いので、30代以降の方にはおすすめできません。
真剣な相手を探すというよりも、若干カジュアルな出会いを求めている方向けだと思います。
『タップル』の料金プラン
タップルの登録は無料です。女性の方は、月額料金が完全無料で利用できます。
男性の方は無料会員のままでも相手とマッチング可能ですが、有料会員にならないとメッセージ交換ができませんので、一度試しに使ってみて、良さそうであれば無料会員から有料会員にするのがおすすめです。
有料会員になる場合、安心・安全な出会いのために年齢確認(本人であることおよび18歳以上であること)も必要となります。
月額有料会員プラン | 料金(税込) |
3ヶ月プラン | 2,700円(税込)/月〜 |
女性 | 無料 |
有料プランでできること | 無料プラン | 有料プラン |
いいかも!を送る | ◯ | ◯ |
おでかけのさそい | × | ◯ |
メッセージ | × | ◯ |
『タップル』のQ&A

利用者層が若いため20代から30代前半の方にはおすすめできますが、30代後半以降の方にはおすすめできません。


メッセージをする際には年齢確認が必須となっていますので、本人であることが義務付けられています。さらに大手有名企業のサイバーエージェントグループ会社が運営しているのも安心ポイントです。



『タップル』の基本情報まとめ
タップルのマッチングアプリを利用すれば、スマホで簡単に素敵な相手を探せるので「彼氏・彼女が欲しい男女」や「真剣に恋愛ができる相手が欲しい男女」におすすめです。
出会い系というと以前は危ないイメージが一般的にはありましたが、スマホの普及に伴い、大手企業が運営する安心・安全のマッチングアプリも増えてきており、危ないイメージは年々減少してきています。
現在のマッチングアプリ利用者は「本気で良い人と出会いたい。」「真剣に相手と出会って婚活したい。」と思う男女が多く、実際にアメリカでは3組の内1組が、ネット婚活で結婚しているのです。
タップルを利用すれば、家にいても出会いを楽しめ、気軽に効率よく恋人を探すことが出来ます。
マッチングアプリ名 | タップル |
会社名 | 株式会社タップル |
設立 | 2013年12月2日 |
資本金 | 1億2000万円 |
代表者 | 飯塚勇太 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町40番1号 |