ゼクシィ縁結びのマッチングアプリを徹底解説
- 「ゼクシィ縁結びにはどんな男性・女性がいるの?」
- 「ゼクシィ縁結びはおすすめなの?本当に出会えるの?」
- 「実際にゼクシィ縁結びを使っている人の口コミ情報や体験談はどんな感じなの?」
ゼクシィ縁結びに登録しようとしている方は、このようなことで悩んでいませんか?
この記事では、『ゼクシィ縁結び』の良い所から悪い所まで徹底解説しています。
『ゼクシィ縁結び』の特徴
おすすめ度 | |
安全性 | |
会員数 | |
出会いやすさ | |
美男・美女の多さ | |
彼氏・彼女を探す | ◯ |
結婚を意識 | ◎ |
ガチ婚活 | ◎ |
20代前半 | ◯ |
20代後半 | ◎ |
30代前半 | ◎ |
30代後半 | ◎ |
40代 | ◯ |
50代 | △ |
ゼクシィ縁結びの特徴
- ゼクシィから生まれた婚活マッチングアプリ
- 約80%の方が6カ月以内に相手と出会っている
- 真剣に婚活したい男女におすすめ
ゼクシィから生まれた婚活マッチングアプリ
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィから生まれた婚活マッチングアプリです。
会員数75万人突破していて、ゼクシィ縁結びの価値観診断で理想の相手を探せます。会員の男女比は5:5となっています。
大手リクルートが運営、お見合いやデートの相手を気軽に探せるので、はじめての婚活におすすめです。
約80%の方が6カ月以内に相手と出会っている
ゼクシィ縁結びでは、約80%の方が6カ月以内に相手と出会っています。
- 「充実の検索機能」
- 「価値観診断で理想の相手と出会える」
- 「専門コンシシェルジュが理想のデート調整をお手伝い」
といった機能が付いているので、今後を共にする理想の相手と出会えます。
真剣に婚活したい男女におすすめ
ゼクシィ縁結びではメッセージ交換するために、男女とも有料会員になる必要があります。
他のマッチングアプリですと、女性の場合は無料で利用できるところがほとんどですが、ゼクシィ縁結びは女性も有料となっています。
会員の質は良いので、真剣に婚活したい男女におすすめです。
『ゼクシィ縁結び』を使ってみました!
ゼクシィ縁結びの登録から出会うまでの流れ
- ゼクシィ縁結びを無料ダウンロードする
- ゼクシィ縁結びのプロフィールを作る
- 気になる相手がいれば「いいね!」を送る
step
1ゼクシィ縁結びを無料ダウンロードする
まず最初にゼクシィ縁結びを無料ダウンロードします。
ゼクシィ縁結びをダウンロードした後にFacebookアカウントをお持ちの方は青い部分の「Facebookで登録」をクリックして登録します。
Facebookアカウントをお持ちでない方は「メールアドレスを入力」の欄からメールアドレスで登録します。
Facebook登録したからといって、ゼクシィ縁結びがFacebookページに投稿することは一切ありません。18歳未満の方は利用できません。
step
2ゼクシィ縁結びのプロフィールを作る
「Facebookで登録」or「メールアドレスで登録」した後は、「お名前」「フリガナ」「ニックネーム」「生年月日」「性別」「住まい」「パスワード」を入力します。
その後は価値観診断を行います。診断結果をもとに相性のいい相手を紹介してくれます。
ゼクシィ縁結びの価値観診断で聞かれる18の質問(◎、◯、△、×で回答)
- 物事を論理的に考えるほうだ
- 得た知識や情報を分析するのが好きだ
- 自分のことは自分で考えるほうだ
- よく友達に悩みを打ち明ける
- 欲しい物を我慢しても、将来のために貯金するほうがよい
- 中古品を買うのは、何となく嫌だ
- 常識にとらわれないほうだ
- 物事のプラス面よりもマイナス面が気になるほうだ
- 独占欲が強いほうだ
- 感情が表に出やすい
- 休日は出かけるのが好きだ
- 困っている人を見かけたら、すぐに自分から声をかける
- 嫌いな人と話すと不機嫌になりやすい
- 苦労しても成長できるのなら、それでよい
- 何かを得るためには、自分からリスクをおかすことも必要だと思う
- 落ち込んでもすぐに立ち直るほうだ
- 今の自分は本当の自分ではないと思うことがある
- ちょっとした欠点でも気になるほうだ
質問に回答した後は診断結果が表示されます。
Lovegle編集部の男性会員が試してみたら、「あなたの価値観タイプは"強い意志を持つカリスマタイプ"」でした。

Lovegle編集部の診断結果
価値観診断が終わったら写真を登録していきます。明るい場所で撮影した自然な笑顔の写真がおすすめです。
次に自己紹介文を設定していきます。設定するとマッチング率がアップします。さらに20いいね!がもらえるので必ず登録しましょう。
以上で登録は完了です。
step
3気になる相手がいれば「いいね!」を送る
登録が完了次第、写真とプロフィールを見て、気になる相手がいたら「いいね!」をクリックします。
お互いに「いいね!」がされたら、メッセージ交換ができるようになります。

ゼクシィ縁結びマッチング成立!
関連記事:ゼクシィ縁結びの使い方を簡単解説
『ゼクシィ縁結び』を使ってわかったメリット・デメリット
ゼクシィ縁結びのメリット
ゼクシィ縁結びのメリット
- ◎本気で婚活している男女が多い
- ◎女性も有料にならないとメッセージできないので出会いに真剣な方が多い
- ◎気になった相手にお見合いオファーを送れる
ゼクシィ縁結びのデメリット
ゼクシィ縁結びのデメリット
- ×女性も有料会員にならないとメッセージ機能を使えない
ゼクシィ縁結びをおすすめできる方
こんな方におすすめ!
- 本気で結婚を考えている方
- 真剣に出会いを探している方
- 真面目な出会いを求めている方
- 価値観の合う恋人と出会いたい方
- 真剣に結婚を考えている会員が多い婚活アプリを探している方
- お見合いをしたが話が合わず、趣味や話が合いそうな相手を自分で見つけたい方
- 結婚相談所に行く時間がない方
ゼクシィ縁結びをおすすめできない方
こんな方はおすすめできない!
- 遊び相手を探している方
- 40代後半以降の方
『ゼクシィ縁結び』の良い評判・悪い口コミまとめ
ゼクシィ縁結びの良い評判・口コミ
はじめは多くの人が登録している中で、本当に自分に合う人が見つかるのかという心配がありました。
ただ実際に利用してみて、プロフィールや年齢、身長などの身体的な特徴や、趣味など共通点を容易に確認できたことがよかったです。また「ゼクシィ縁結び」は相性率も出してくれるので、心理的な視点でも、自分と合うのではないかと後押しをしてくれました。
まず会う前に価値観の確認ができること、そして実際に会ってみてリアルのな相性が確認ができること、この2つの確認ができることがネット婚活のメリットだと思いました!
参考:ゼクシィ縁結び公式サイト
「ゼクシィ縁結び」は女性も有料なので、真剣に結婚を考えている女性が多い印象でした。
素敵なご縁に恵まれて本当よかったです!
参考:ゼクシィ縁結び公式サイト
素敵な人に出会えて、満足です!正直ネットでの出会いは抵抗がありましたが、ただ何もしないよりは絶対にいい!と思えたのと、値段が手ごろだったのが魅力でした。
ネット婚活は、自分の知り合いや紹介という狭い世界の中ではなく、多くの人の中から自分に合う人を探せるというのは本当に良いと感じてます。ぜひみなさんにお勧めしたいです。
参考:ゼクシィ縁結び公式サイト
ゼクシィ縁結びの悪い評判・口コミ
ゼクシィ縁結びでは女性も男性とメッセージ交換やお見合いオファーを送るために、有料会員になる必要があります。
有料会員にならないと男性とメッセージ交換ができないのは残念です。
関連記事:ゼクシィ縁結びの良い評判・悪い口コミをまとめてみた
『ゼクシィ縁結び』の料金プラン
ゼクシィ縁結びの登録は無料です。
女性有料会員 | 3,734円/月〜 |
男性有料会員 | 3,734円/月〜 |
関連記事:ゼクシィ縁結びの料金プランを男性・女性別に徹底解説
『ゼクシィ縁結び』のQ&A

料金は男女ともに有料なので、本気で婚活したい方におすすめです。


18才未満は利用できません。


ゼクシィ縁結び公式サイトでも報告されている通り、ゼクシィ縁結びで実際に出会って付き合ってから、ご縁があればその流れで結婚するカップルはたくさんいます。
最近では、異性同士が出会う場所としてマッチングアプリが増えてきており、ゼクシィ縁結びも20代と30代から人気のマッチングアプリです。

関連記事:ゼクシィ縁結びの退会方法・再登録の方法
関連記事:ゼクシィ縁結びはfacebookでバレる?身バレ防止方法
関連記事:ゼクシィ縁結びのメッセージ攻略法を公開
関連記事:ゼクシィ縁結びでいいねをもらえる人ともらえない人の特徴
『ゼクシィ縁結び』の基本情報まとめ
ゼクシィ縁結びのマッチングアプリを利用すれば、スマホで簡単に素敵な相手を探せるので「真剣に付き合える彼氏・彼女が欲しい男女」や「将来の結婚相手が欲しい男女」におすすめです。
出会い系というと以前は危ないイメージが一般的にはありましたが、スマホの普及に伴い、大手企業が運営する安心・安全のマッチングアプリも増えてきており、危ないイメージは年々減少してきています。
現在のマッチングアプリ利用者は「本気で良い人と出会いたい。」「真剣に相手と出会って婚活したい。」と思う男女が多く、実際にアメリカでは3組の内1組が、ネット婚活で結婚しているのです。
ゼクシィ縁結びを利用すれば、家にいても出会いを楽しめ、気軽に効率よく恋人を探すことが出来ます。
マッチングアプリ名 | ゼクシィ縁結び |
会社名 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
設立 | 2012年10月1日 |
資本金 | 1億5百万円 |
代表者 | 山口 文洋 |
住所 | 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro |